オーディオ製品の開発製造:Miyajima laboratory  販売:音のエジソン
1980年創立のオリジナル専門店です
音のエジソン
特価・中古推薦セットedison
メルマガ登録会社概要注文についてお問い合わせ

販売店募集

edison製品

・カートリッジ
・プレーヤー
・アンプ
・スピーカー
・周辺機器

・推薦セット
・製品一覧

ボーダーライン
・特価・中古品

ボーダーライン
・真空管

買い物カゴ
全国送料無料!

その他コンテンツ
・レコードについて

・エジソンアニメ
・オーディオ教室
・エジソン裏話
・Q&A

ボーダーライン
メルマガ登録
・ヒストリー

・会社概要
・注文について
・お問い合わせ

・リンクについて

ボーダーライン

HP for foreign countries
Miyajima-Lab
 製品開発製造元
 (海外ブランド名)

 

 

 

[文字/画像拡大方法]

ズーム機能を使用するには、画面、もしくはキーボード下のタッチパネルでピンチ動作(2本の指を広げたり、くっつけたりする動作)で見やすいサイズに調整して下さい。

文字や画像サイズ(ズーム)を設定で変更する方法もあります。パソコンでホームページを開くと、右上に三つの点々(もしくは歯車)のマークがあります。そこをクリックして頂くと、ズームの設定変更が出来ます。

 



 




 

Q&A

 

色球1オーディオシステム 色球3カートリッジ 色球5プレーヤー 色球7アンプ 色球8スピーカー 色球2レコード

スピーカー

 

 

Q1

バーチカルツィンは、音の定位が良く理想のシステムと聞きましたが本当ですか?

 

A

スピーカーの基本はフルレンジスピーカーです。なぜかと言うと、人の声 や楽器の

音源は一つの点です。しかし殆どのフルレンジスピーカーの 場合、最高音や再低

音に再生能力が不足します。そこで高音用のツィー ターを追加した2ウエイスピー

カーが考案されました。中音用のスコーカー をさらに追加した3ウエイのスピー

カーがその後考案されたのですが、 小型のスピーカーシステムの場合はツィー

ターを追加するメリットはあって も、中音用のスコーカーを追加してもメリットは少

なく、デメリットの方が 大きいようです。 もし、音質を落とさないで3ウエイにする

場合は、ネットワークやユニットに 予算が大きくとられますので、同価格の小型

スピーカーシステムの場合 では2ウエイが有利になります。

 

 

 

Q2

小型のスピーカーを探しています。お店に行くと2ウエイのものと3ウエイのものが

ありました。どちらが良いのでしょうか。

 

A

確かにツイーターをはさみ、上下にウーハーを付けると定位は ツイーターの高さで

一致します。しかし、問題が別にあります。 ウーハーは、球面波を出しており、その

波が重なった部分に 山と山、山と谷、谷と谷、など存在し、山と谷の部分では音の

打ち消し合いがあり、山と山や谷と谷の場合は音が倍になり、 目的の音波には

なりませんので、音質上は問題が発生してし まいます。帯域を広くカバーしている

ウーハ−の周波数全体で この問題が発生します。このような理由で、一般的には

同周波 数を受け持つユニットを2ヶ以上つけたスピーカーシステムは非常に少な

いのです。

 

 

 

Q3

スピーカーシステムは重いほど良いのですか。

 

A

重い方が良いというのは昔の話で、昔はパーティクル板 (木のチップに接着剤を

混ぜて圧縮して作られた板)がなく スピーカーボックスは木の板か合板で作られて

いました。 良質の木の板は重くて非常に高価です。今ではパーティクル板 を作る

技術が進みほとんどのスピーカーがパーティクルか合板に なっています。よって、

重い方が良いというのは今では通用しま せん。その噂を元にパーティクルの中に

鉄板や鉛を入れたスピー カーシステムがあるようです。注意しましょう。

 

 

 

Q4

スピーカーシステムの低音用ウーハーは大きいほど良いのでしょうか。

 

A

ウーハーの大きさはスピーカーの箱で決定されます。小さな箱に ぎりぎりの大きな

ウーハーを入れるとコーン紙を重く設計をしないと 低音は出にくくなります。また、

低音が出たとしても能率が低くなり、 音質的に疑問が出てきます。大きな箱に小さ

なウーハーを入れた 場合は逆に低音は良く出ますが同じように音質に影響がでる

のです。 ウーハーの持っている性質(磁力、コーン紙の重さ、動きやすさ)で 箱の

大きさが決定されます。 結果から言いますと大きめの箱に合うものが音質重視の

ウーハーで 能率が高いのが特徴です。小さめの箱に合うように設計されたものが

特性重視のウーハーで能率が低いのが特徴です。要するに音質と 特性を両方

望むなら、能率の高い大きなウーハーを許す限り大きな箱 に入れられたものと

いうことになります。

 

 

 

Q5

スピーカーユニットに使用されている磁石はアルニコ磁石が良いのですか。

 

A

アルニコ磁石は磁束が揃っていて良いのですが、必ずしもアルニコを 使ったから

良いというものではありません。最近使用されているフェライト 磁石は磁力が強く、

設計の方法では非常に良い結果を出しています。

 

 

 

Q6

スピーカーシステムの耐入力は大きい方が良いのですか。

 

A

耐入力は程々で良いと思います。家庭で必要な音量は1メートル 離れたところで

生演奏と同じ音量になる程度でよく、能率の高い スピーカーなら5Wもあればよく、

能率の低いスピーカーでも30Wで 十分でしょう。最近のスピーカーでは耐入力は

考えなくても良いと 思われます。耐入力が小さいものに名器と呼ばれたものが

沢山あります。

 

 

 

Q7

私のスピーカーは高域がどうしても不足します。そこで、スーパーツイーターを付け

たいのですがコンデンサーの数値がわかりません。
15,000ヘルツ程以上にしたいのです。その前後もお願いします。

 

A

スピーカーのインピーダンスが分からないと計算できませんが、通常の 8オームと

してお答えいたします。10,000ヘルツの場合は約2μを 使用します。 15,000

ヘルツの場合は約1.33μ、そして20,000ヘルツの場合は 約1μです。

16オームの場合はそれぞれコンデンサーの数値は半分になり、4オーム の場合

はその数値は倍になります。 スーパーツイーターとして使用する場合はカット&

トライで中間の数値も 適当に確かめて見ましょう。

 

 

このページのトップへ

 

 

Q8

私はブックセルフタイプの本格的なスピーカーを持っていますが、そのスピーカー

の置台に悩んでいます。スタンドタイプやブロックタイプ、そして材質など、いいアイ

ディアがおれば教えてください。

 

A

スタンドかブロックかは、そのスピーカーの高さの位置を決めるために選び ます。

低くするためにはブロックタイプ、高くするためにはスタンドタイプで しょう。材質に

ついては木製が一番良いでしょう。いろいろと試した事があり ますが、置台その

ものが鳴くと考えましょう。鳴いても良いものでしたら木製 です。スピーカーの鳴き

を吸音するものとして、鉄や他の材料で販売されて いるものがありますが良い音

にはなりませんでした。最悪なものがゴム系 統のもので、柔らかいビニール系統

もよくありません。スピーカーの傷防止 の為にゴム系の物が使用されている事が

ありますが、使用しないほうが 良いでしょう。

 

 

 

Q9

音のエジソンではどんなスピーカーが良いと言われているのですか?

 

A

想像で言いますとフルレンジですべての帯域が立派に再現できるものが あれば

すごいと思います。一般のスピーカーは磁気回路とコーン紙とコイル によって構成

されています。スピーカーが発明された当初は博士たちは 強力で素直な磁束を

持った磁気回路でコーン紙は非常に強くて非常に軽い ものを探したと思います。

その努力がまじめに行われているうちは超低音や 高音は立派と言えないまでも

非常にいい音が(今ではなかなか聴けない) 出ていたと思います。それには材料

に大きな費用がかかっていたとも思われ ます。当時は低音用のスピーカー(今で

いうウーハ−です)としての区別は ありませんでした。そして音響効率(能率)は

30センチクラスで100dB以上 もあったと思います。その後、妥協が始まり低音

専用としてウーハ−と言う名 が出てきました。はじめの内はまだ音質的に守られて

いましたが、だんだんと コーン紙を重くして安易な質の良くない低音を売りに出し

始めたのです。最悪 なものは小さな箱に30センチのウーハ−を使用して20ヘル

ツまで素晴らしい 音などと訳のわからないことをカタログに載せ、評論家もそれを

誉めている記事 を見ると、彼らを60年前の科学者たちの中に放り出してやりたい

気がします。 変な事を先に書いてしまいましたが、スピーカーを作るにも正しい

設計をして 正しい試聴を行い製品の開発に努力したいものです。いいスピーカー

とは必ず 音響効率(能率)が高く音質が良いのです。しかし、軽く動くためにイン

ピーダ ンスが暴れ易くなります。そこで、2ウエイや3ウエイにする事で相当に少

なく する事ができます。そしてインピーダンスの影響を受けにくい真空管アンプを

選ぶ事です。(最近の真空管アンプにも気をつけてください)

 

 

 

Q10

アルテック604Gを購入したいのですが、エンクロージャーをどのように気をつけたら

よろしいでしょうか?音のエジソンではお勧めできませんか?本物の音楽を求めて

おります。どんなことでも構いませんので教えていただきたいです。

 

A

アルテック604シリーズは、現代のスピーカーの中では、かなり評価 をしています。

箱は必ずメーカー指定のものにして下さい。 このスピーカーを評価するには、必ず

真空管アンプが必要です。もし、 安易にお手持ちのトランジスタアンプを試しに

繋いだとしても、全く 価値観を発見出来ません。上手に鳴らすと、90%の人が

非常に良い と、感じるはずです。その音は、アコースティックなもので、本物の音

に 近い方になるでしょう。御参考までに、音のエジソンの409システムは、 これを

小型にしたようなものです。しかし、この409の場合はトランジス ターでも良い音質

で鳴るようになっております。

 

 

 

Q11

音のエジソンではスピーカーの修理もされているのでしょうか?

ちなみにアルテックの604−8Gのコーン紙が破れているのですが,どれくらいかかる

のでしょうか?その場合両方のスピーカーを修理に出さなければいけないのでしょ

うか?やぶれは片方だけです。

 

A

修理の仕方に二通りあります。一つはコーン紙の新しいものをメーカー より取り

寄せて張り替える方法と破れたところを接着して補修する 方法ですがその大きさ

によりできない場合もあります。前者の方は同じ コーン紙が無い場合が多く、その

時は片方にするか両方にするかの 問題もあり高価になります。後者の方で修理

可能な場合は修理費は 比較的安く音にもさほど影響は出ません。高価なスピー

カーの場合は なるべく安く上がるように部品を取り寄せ店内で修理をしています。

価格 の方は変動がありますので、ここでは表示できませんので直接メール にて

お問い合わせください。

 

 

 

Q12

音のエジソンではWE555を使用されるとき、どうしてウエスタンのホーンを使用し

ないのですか。

 

A

ウエスタンのホーンは大きな劇場用であり、音を正確に再現するため の道具には

難しいと思います。音の基本には位相と定位とが切り離せ ませんが、この条件を

満たす事ができません。要するに、ウエスタンの ホーンは定位が不確実になる形

になっており、家庭の中で定位と位相 を理論的に合わせる事ができませんでした。

また、音場の広がりも縦 の方に広く取られ、横は非常に狭い。ステレオ用としては

不合格です。 モノラル時代に劇場の1階から三階まで縦に音場を広く取るように

設計 されています。音の定位のことまでは考えられていなかったようです。 音の

エジソンのオリジナルホーンは位相と定位を同時に得るために 作りました。鉄を

利用したら量産ができるのですが、私が使用している ものと同じものを販売して

います。WE555はすばらしいものです。他の ドライバーはイコライザーにスリット

を多くつけてバックキャパシティーを 狭くして高域特性を良くしていますが、スリット

が多いものほど音質に 問題が出ています。音のエジソンの木製ホーンを使用した

WE555は 非常に素直なドライバーである事が解ります。

 

 

 

Q13

今、スピーカーがとんでしまって、困ってます。つい、パワーを上げたら、とんでしま

ったみたいです。スピーカーがSX−7で、アンプが、L−507Uなので、もたなかっ

たみたいです。昔は、アンプにA−711を使っていました。それも、やっぱ古いの

で、壊れてしまいました。で、SX−7のスコーカーとツィーターは、まだ作っている

のでしょうか?

 

A

スピーカーに大入力をいれたら壊れてしまったとのことですが、かなり 大きな音を

出そうとされたのではないかと思います。SX-7ではメーカー 名が分からないので

困りましたが、古いという事で多分ビクターのもの ではないかと思っています。そう

ならば、20年程は経っていると思われ ますので、一般的には難しいと思われます

が、運が良ければ補修パーツ があるかもしれません。直接メーカーにお尋ね下さ

い。

 

 

 

 

このページのトップへ

 



JACCS
【 JACCSローン 】

15回まで金利手数料無料!

18回以上も低金利
手続き簡単!
詳しい内容はこちら


ゆうちょ銀行福岡中央銀行楽天銀行ジャパンネット銀行カード決済コンビニ決済

<<決済方法一覧>>
・ゆうちょ銀行/福岡中央銀行/楽天銀行/PayPay銀行 (全て先払い)
・カード決済 (VISA/MASTER/DINERS/JCB/AMEX)

・コンビニ決済 (ファミリーマート/ミニストップ/ローソン/セイコーマート)
・郵便局の代金引換ゆうパック (手数料+\460)
・無金利/低金利ローン (JACCS)

 

Copyright(C)2006 otono-edison.com All rights reserved.【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】